◆レポート◆ ・協同組合運動の一層の強化へ  −新世紀JA研究会のあゆみ−   JC総研客員研究員 日野原信雄 ◆特集:人を活かす◆ ・養殖カキ殻は肥料に  糸島の農協と漁協が連携 カキ殻リサイクル   福岡県・JA糸島 古藤俊二 ・剪定枝を活かす  「ラ・フランス枝」の美容成分を利用した化粧品原料の開発   日東ベスト株式会社 滝田潤・小野寺沙智 ・米糠から作られる「こめ油」の魅力   ボーソー油脂株式会社 高橋美奈子 ◆震災復興◆ ・福島の農業の持続可能性を求めて  〜ベラルーシ・ウクライナへの視察報告とともに〜   福島県大学 石井秀樹・小山良太 ◆連載◆ ・いまこそTACだ!! 第11回  活力ある農業の実現を目指して   島根県・JAいずも 坂本 満 ・農業協同組合 −求められる使命 第14回  食料安全保障と健全な国内農業の意義   東京大学 鈴木宣弘・農林水産政策研究所 木下順子 ・「瑞穂国」の農と食をゆく 第11回  「九里よりうまい十三里」の味    −現代人は救荒作物とおさらばできるか−   フリーライター 中西博之 ・青果物流通の現場から 第5回  仲卸と量販店間の商談の仕組みと産地直接商談の可能性について   中小企業診断士 本田 茂 ・営農指導のための衛星データ活用術 第2回  農業に活用できる衛星データとは?   東京農業大学 鈴木充夫 ・JAのための知的財産権講座 第2回  なぜ今、知的財産権なのか   グリーンフロッグ特許事務所・弁理士 西本泰造 ・IFRSと農協経営 第8回  リース及び従業員給付の処理   公認会計士・税理士 田中正雄 ・アグリマネジメント 第11回  税務会計から管理会計へA   中小企業診断士 河野律子 ◆ビジネスマナー◆ ・まりこのBusiness Manner School 第5回  電話対応に磨きをかけよう   (株)ヴィタミンM 鈴木真理子 ・ビジネスに活かす話し方教室 第26回  感謝の気持ちは素直に伝えよう   アナウンサー・エッセイスト 村松真貴子 ◆初級講座◆ ・法の基礎 第14回  理事になれるのはどういう者か ・協同組合AtoZ 第14回  「人の組織」=高い倫理観に支えられた協同活動を   (社)JC総研客員研究員 日野原信雄 ◆時事◆ ・時事問答 70億に達した世界人口 ・JA NOW  第26回JA全国大会の議案づくり  JA全青協が進める「ポリシーブック」  食農教育を展開する家の光協会   フリージャーナリスト 鈴木俊彦 ◆資格試験◆ ・農協論 石田正昭 ・農協法 多木誠一郎 ・農業経済 李 侖美 ・農協経理 田中弘司 ◆情報◆ ・金融情報 米国における住宅市場と景気動向 安藤範親 ・経済情報 第6回JAグループ国産農産物商談会 JA全農広報部 「JAグループ明かりの省エネ運動」で被災地復興支援 JA全農生活部 ・共済情報 東日本大震災の共済金支払状況等 JA共済連広報部 ◆相談室◆ ・実務相談 会計上の誤謬の訂正と決算の確定 ・人事関係法問答 死亡職員の退職金 後藤信夫 ・税務・会計相談 設備投資意思決定(其の2) 山本真嗣 ・JA金融法務相談室 譲渡禁止に反する債権譲渡の効力と動産債権譲渡特例法の関係(中) 宇津木旭 ◆パブリックフォルダ◆ ・ブックレビュー  大転換期の総合JA    多様性の時代における制度的課題と戦略』 増田佳昭編 家の光協会刊   山海野玄 ・DVD情報 『放射線内部被爆から子どもを守るために』 ・プレゼントコーナー 住友化化学園芸提携