◆特集:JA新流 9   ・9.協同を拡げるJAの取組み②  JA京都にのくにの取組み    京都府・JA京都にのくに 福井雅之 ◆経営管理◆ ・TPPとは何か? -その本質を知る- 新連載   その源流と成り立ち、基本的性格    農政ジャーナリスト 栩木 誠 ・ケースに見るJAの戦略的マネジメント ケース1   愛媛県・JAおちいまばり その1 新連載   ~地域農業を守り、地産地消による農業振興の拠点づくり~    日本福祉大学 柳 在相 ・備えよう!防ごう! 悲惨な農作業事故 第5回   「暫定任意適用事業」と「農業者の特別加入制度」について    浅野社会保険労務士事務所 浅野公司 ・監査法人から見た農協の「攻めの課題」と「守りの課題」 第2回   農協に必要な戦略的中期計画    有限監査法人トーマツJA支援室 水谷成吾 ・移行期のマネジメント 第3回   “失敗できる”チームをつくる    農政ジャーナリストの会 水口 哲 ・地理的表示保護制度 第5回   地理的表示制度導入の意義    グリーンフロッグ特許事務所 西本泰造 ・総合情報を活用したJAのマーケティング戦略 第5回   JAの事業利用構造とマーケティング戦略3    株式会社協同経済経営研究所 加島 徹 ◆営農◆ ・若手・中堅職員の 現場を楽しむ「マイペース」活用術 第11回   マイペースに商談にのぞむ    農業経営診断士・6次産業化プランナー 本田 茂 ・いまこそTACだ!! 第53回   茶生産農業法人の課題とTAC・JAの役割    福岡県・JAふくおか八女 安徳和彦 ◆農業・協同組合◆ ・今に語りかける宮脇朝男 第27回   第12回全国農協大会 協同組合精神の初心に立ち返れ    農政ジャーナリスト 須田勇治 ・「瑞穂国」の農と食をゆく 第54回   TPPと農耕離れする日本 -低位におかれる食や農の価値-    フリーライター 中西博之 ・農民・農協運動の新たな道 -過去から未来へ- 第9回   福岡県赤村の鳥越農園ネットワーク    NPO法人野菜と文化のフォーラム 今野 聰 ・地域の福祉は協同の力で -日欧の社会的企業の事例から- 第16回     ドイツの社会的包摂の運動と事業    龍谷大学 石田正昭 ◆ビジネス◆ ・心・ことば・そして愛 電話応対技能検定 第21回   マナーと電話応対    (公財)日本電信電話ユーザ協会 吉川理恵子 ・学び方・教え方を考える インストラクショナルデザイン 第33回   ホンモノのマイスターの育て方    インストラクショナルデザイナー 寺田佳子 ・初級講座 経営に役立つIT活用入門 第27回   プリンタの選び方    株式会社サピエンティスト 下出 一 ◆時事◆ ・農政展望 第21回   日本農産物を海外へ、離陸する『沖縄国際物流ハブ』    農政ジャーナリスト 栩木 誠 ◆資格試験◆ ・農協論 石田正昭 ・農協法 多木誠一郎 ・農業経済 李 侖美 ・農協経理 田中弘司 ◆情報◆ ・金融情報   職域サポート制度について    農林中金総合研究所 古江晋也 ・経済情報   トマト10a当たり収量40t超えを達成/栽培実証施設「ゆめファーム全農」初年度実績    JA全農生産資材部 ・共済情報   『ちいきのきずな2015』と『ANNUAL REPORT2015』を作成    JA共済連制度調査部 ◆相談室◆ ・実務相談   事業年度の途中の任意脱退の可否 ・人事関係法問答   女性活躍推進法について    (一社)JC総研 渡邊政志 ・税務・会計相談   農事組合法人が支払う配当金の消費税の取扱いについて    税理士 成瀬秀雄 ・JA金融法務相談   抵当不動産の賃借人による賃借権の時効取得と同不動産競売の買受人の権利(上)    不動産金融法務研究所 宇津木旭 ◆パブリックフォルダー◆ ブックレビュー ・『全員経営~自律分散イノベーション企業成功の本質』 野中郁次郎・勝見明著 日本経済新聞出版社刊              山海野玄 ・『亡国の農協改革』 三橋貴明著 飛鳥新社刊    先﨑千尋 イベント開催案内 ・第2回日本ジビエサミット開催要項