◆特集:JA経営の真髄 ・信用事業 第2回   地域金融機関を巡る環境変化   -金融再生プログラム以降の金融行政から-    農林中金総合研究所 内田多喜生 ◆トピックス ・格差拡大をどうみるか     JA共済総合研究所 古金義洋 ◆経営管理 ・民法[債権法]改正のポイント 第3回   瑕疵担保責任と契約不適合責任の違い    深沢綜合法律事務所 柴田龍太郎 ・自己正当化を止め、現実と向き合う農協が生き残る    有限責任監査法人トーマツJA支援室 水谷成吾 ・新時代に生きる農と戦略視点 第13回   競争時代のマーケティング発想⑬   ~価値伝達(5)~    学習院女子大学 江口泰広 ・TPPとは何か? -その本質を知る- 第31回   トランプ旋風に翻弄され続けるTPP    農政ジャーナリスト 栩木 誠 ・地理的表示保護制度 第35回   八丁味噌(その3)    グリーンフロッグ特許事務所 西本泰造 ◆営農 ・いまこそTACだ!! 第82回   担い手に品目提案、栽培指導、経営指導ができるTACに    茨城県・JA常陸 会沢亮一  ◆農業・協同組合 ・All over the 協同組合 第10回   みんなの誇り田のブランドを守る   -愛知みなみ農業協同組合田原洋菜部会-    農林中金総合研究所 田口さつき ・今に語りかける宮脇朝男 第57回   最後の闘病生活   すべての役職をやめ、農民の相談相手になりたい    農政ジャーナリスト 須田勇治 ・「瑞穂国」の農と食をゆく 第84回   日本社会と二つの米   -ご飯と新しい穀物資源としての飼料米-    フリーライター 中西博之 ◆教養講座 ・食の教育最前線 フードコンシャスネスを学ぶ 第2回   食べ物の権利    (一社)フードコンシャスネス研究所 楠野恭巳 ・心・ことば・そして愛 電話応対技能検定 第51回   日本語についての問題    (公財)日本電信電話ユーザ協会 吉川理恵子 ・学び方・教え方を考える インストラクショナルデザイン 第63回   マシュマロで学ぶチーム力の磨き方    インストラクショナルデザイナー 寺田佳子 ・初級講座 経営に役立つIT活用入門 第57回   裏アカウント    株式会社サピエンティスト 下出 一 ◆時事 ・農政展望 第51回   増える「食品ロス」、食糧自給率向上にも対策急務に    農政ジャーナリスト 栩木 誠 ◆資格試験 ・農協論 石田正昭 ・農協法 多木誠一郎 ・農業経済 李侖美 ・農協経理 田中弘司 ◆情報 ・全中情報   平成30年産の水田農業にかかるJAグループの取組みについて    JA全中農政部水田・畑作農業対策課 宍戸大輔     ・金融情報   新たな改革開放へ踏み出した中国    農林中金総合研究所 王 雷軒 ・経済情報   「事業承継ブック集落営農版」が完成 全国の集落で世代を超えた話し合いを               JA全農耕種総合対策部   宮城県内のトマト生産者3法人 グローバルGAP団体認証を取得    JA全農宮城県本部 ・共済情報  平成30年度 JA共済連新入職員入会式 開催 各本部の新入職員、総勢263名が新たに入会    JA共済連調査広報部 ◆相談室 ・実務相談   持分払戻請求権の時効/法人総代の代表者の変更 ・人事関係法問答   平成30年4月から精神障害者の雇用が義務化    JA全中JA経営改革推進部 渡邊政志 ・税務・会計相談   土地の時価の50%以下で借地権を設定した場合の取り扱い    税理士 成瀬秀雄 ・JA金融法務相談室   入居保証金保全としての保証金返還請求権質と保証金償還債務の賃料債権との相殺(下)    不動産金融法務研究所 宇津木旭 ◆パブリックフォルダー ・ブックレビュー  『常在戦場 ~金川千尋100の実践録』金川千尋著・宝島社刊    山海野玄  『地方創生“熱中小学校”の果てしなき挑戦 もういちど七の目で世界を…』滝田誠一郎著・辰巳出版刊    日本農業新聞 齋藤 花 ・刊行図書一覧