特集:JA経営の神髄 地域・社会と人材事業 第7回  ・スマート農業にかかる生産者組織やJAの役割   農林中金総合研究所 調査第一部 小田志保 トピックス:  ・安倍政権下の「農政改革」と政策転換の課題    農林中金総合研究所 清水徹朗  ・時代を一歩前へ!   テラスマイルが目指すスマート農業のありたい姿    テラスマイル株式会社 生駒祐一  ・書評『つながり志向のJA経営 組合員政策のすすめ』    日本協同組合連携機構 比嘉政浩 経営管理:  ・農協に求められる「人事評価」の改革 第2回   「数字さえやれば評価される」という組織風土を変える    有限責任監査法人トーマツ 水谷成吾  ・経済事業の抜本的な強化に向けて   ~業界に染まっていない視点からの提言~ 第20回   最新技術の導入を検討する際の考え方   ~技術の凄さに惑わされないために~    株式会社ACWパートナーズ 代表取締役 大國仁  ・『農業協同組合等の会計に関する研究報告』をよみとく 第3回   貸倒引当金について    公認会計士 甲斐野新一郎 営農:  ・輝け!営農指導員! 第15回   日南トマトの産地振興    鳥取県・JA鳥取西部 池本亮平  ・いまこそTACだ!! 第111回    Ⅰ JA佐渡 営農かわら版    新潟県・JA佐渡 髙橋華奈  ・いまこそTACだ!! 第111回    ⅡJA東びわこ 担い手向けTAC通信    滋賀県・JA東びわこ 岡田幸司 農業・協同組合:  ・農業の可能性を探る 第8回   災害対応で試されるJAの意義    日本経済新聞社 吉田忠則  ・新協同組合物語 第22回   平塚市漁業協同組合と「平塚のシイラ」    農林中金総合研究所 古江晋也  ・「瑞穂国」の農と食をゆく 第111回   雪国農家出身宰相の農の眼(上)   ―菅政権の「農産物・食品輸出国づくり」と度外視される水田フル活用政策―    フリーライター 中西博之 教養講座:  ・コミュニケーションの科学 第20回   ―リンク理論(3)―    コミュニケーション・プロデューサー 夏川立也  ・学び方・教え方を考える インストラクショナルデザイン 第92回   持続可能な研修開発に必要な3つのこと    インストラクショナルデザイナー 寺田佳子  ・初級講座 経営に役立つIT活用入門 第86回   印影データの作り方    株式会社サピエンティスト 下出一 時事:  ・農政展望 第80回   コロナ禍で静かな人気、市民農園、家庭菜園    農政ジャーナリスト 栩木誠 資格試験演習:  ・農協論 石田正昭  ・農協法 多木誠一郎  ・農業経済 小野史  ・農協経理 田中弘司 情報:  ・全中情報   麦・大豆の増産に向けて    JA全中農政部 加藤純  ・金融情報   アベノミクスを振り返る    農林中金総合研究所 南 武志  ・経済情報   和牛の消費拡大を目指し「和牛サミット」開催    JA全農広報・調査部  ・共済情報   『JA共済連の現状2020』と『JA共済連のごあんない2020』を発行    JA共済連調査広報部 相談室:  ・実務相談   理事は組合の機関か  ・人事関係法問答  「雇用保険法等の一部を改正する法律」(令和2年3月31日成立・公布)の概要について    JA全中経営対策部経営対策課 浅井祐孝  ・税務・会計相談   内部統制不備事例(日産自動車株式会社)    公認会計士・税理士 山本真嗣 パウリっくフォルダー:  ・ブックレビュー   『朝鮮半島と日本の未来』姜尚中著・集英社新書刊    山海野玄  ・ブックレビュー   『捨てられる食べものたち 食品ロス問題がわかる本』井出留美著・旬報社刊    日本農業新聞 齋藤花