◆特集:JA新流 3   ・一歩先を行くJAの戦略②   地域のど真ん中にあるJAを目指すJA新ふくしまの取組み    福島県・JA新ふくしま 菅野孝志 ◆トピックス◆ ・農協法改正と今後の対応を考える  -JAはされるがままの存在か!- その2    総合JA研究会 福間莞爾 ◆経営管理◆ ・JA経営の基礎を学ぶ 第15回   JAにおける経営組織のパターン1    JA経営戦略研究会 ・現場から生まれたグループ推進 第3回  -組合員活動こそ、事業推進のエネルギー-   推進方法とトレーナー職員の役割    埼玉県・JAあだち野 進藤邦雄 ・知っておきたい相続相談の盲点 第3回   相続相談に期待されるのは誰か    財務コンサルタント 望月 徹 ・総合的リスクマネジメントとJAの経営改革 最終回   事業経営改革と総合的リスクマネジメント    株式会社協同経済経営研究所 加島 徹 ◆営農◆ ・若手・中堅職員の 現場を楽しむ「マイペース」活用術 第5回   マイペースに場をまとめる①    農業経営診断士・6次産業化プランナー 本田 茂 ・いまこそTACだ!! 第47回   担い手の目線で課題を解決することで信頼関係の構築を    島根県・JAしまね 藤原祥治 ・農林水産物の輸出拡大に向けて 第12回   トレーサビリティ    グリーンフロッグ特許事務所 西本泰造 ◆農業・協同組合◆ ・地域の福祉は協同の力で 第10回  -日欧の社会的企業の事例から-   モンドラゴングループ農業部門による雇用創出    龍谷大学 石田正昭 ・今に語りかける宮脇朝男 第21回   据え置き米価を打破したが…   ミニスカートのお嬢さんの初任給と同じでよいのか    農政ジャーナリスト 須田勇治 ・「瑞穂国」の農と食をゆく 第48回   食料自給力 -「花よりいも類」で必要熱量確保可能と公表-    フリーライター 中西博之 ・農民・農協運動の新たな道 第3回 -過去から未来へ-  『松岡二十世とその時代』の意義    NPO法人野菜と文化のフォーラム 今野 聰 ◆ビジネス◆ ・学び方・教え方を考える インストラクショナルデザイン 第27回   書き味とアイデア    インストラクショナルデザイナー 寺田佳子 ・心・ことば・そして愛 電話応対技能検定 第15回   お客様も自分も大切にする電話応対    (公財)日本電信電話ユーザ協会 吉川理恵子 ・初級講座 経営に役立つIT活用入門 第21回   長い文章を書こう    株式会社サピエンティスト 下出 一 ◆時事◆ ・農政展望 第15回   農林水産物の地理的表示スタートへ    農政ジャーナリスト 栩木 誠 ・Watch Korea [ウォッチコリア] 第27回  国産小麦の栽培団地の造成へ-慶尚南道(宜寧郡)  小麦粉の全量買い上げ決める-全羅南道(潭陽郡)    (一社)JC総研 丸山茂樹 ◆資格試験◆ ・農協論 石田正昭 ・農協法 多木誠一郎 ・農業経済 李 侖美 ・農協経理 田中弘司 ◆情報◆ ・金融情報   米国の物価動向と利上げ見通し    農林中金総合研究所 木村俊文 ・経済情報  ・全農育成品種「はるみ」が神奈川県水稲奨励品種に  ・鉄コーティング直播栽培で水稲作業の省力化を!    JA全農営農・技術センター/JA全農営農販売企画部 ・共済情報   平成27年度JA共済連新入職員入会式開催    JA共済連総務部事業広報室 ◆相談室◆ ・実務相談   組合員の組合事業利用権 ・人事関係法問答   過労死等防止対策推進法について    (一社)JC総研 渡邊政志 ・税務・会計相談   収用に伴い借家人補償金を受けた場合の取扱い    税理士 成瀬秀雄 ・JA金融法務相談   所有権留保付自動車購入者の代金を立替えた者の所有権行使の  可否(上)    不動産金融法務研究所 宇津木旭 ◆パブリックフォルダー◆ ・ブックレビュー  『挑戦 我がロマン~私の履歴書』鈴木敏文著 日経ビジネス人文庫刊    山海野玄  『福島に農林漁業をとり戻す』濱田武士・小山良太・早尻正宏著 みすず書房刊    先﨑千尋